感激!!中国茶体験(*^-^*)

カテゴリー │宇布乃園お茶について

感激!!中国茶体験(*^-^*)
宇布乃園に、
 中国茶がいくつかあるのですが、
 どうやって飲んだらいいか
 分からない…
というお茶が舞い込んできました。

お茶が大好きお茶子さん、
日本茶については何でも
お応えできるのですが…

中国茶については、
お道具もないし、サッパリ(^-^;

ということで、
中国茶茶芸師などの資格をお持ちの
はる”さんに相談しました。
中国茶はるさん

すると、なんと快くお返事を
いただきました♡

ということで、ご依頼くださった方と
ともに、はるさんのおうちへ
伺いました。

感激!!中国茶体験(*^-^*)
なんと、お茶菓子と
冷茶 鉄観音をご用意して
くださいました。

そしてさっそく、ご依頼のお茶の箱を
オープン!!
感激!!中国茶体験(*^-^*)

感激!!中国茶体験(*^-^*)

感激!!中国茶体験(*^-^*)

感激!!中国茶体験(*^-^*)
なんとも香りがよく、
ふんわり優しい甘みが♡
分類は、青茶烏龍茶)で
半発酵茶です。

そして、お次は
黒茶プーアル茶
後発酵茶です。
後発酵茶というのは、菌の力を
借りて発酵させるお茶のことです。
が、「生茶」という、菌の力を借りないで
作る黒茶もあるんだそう(@_@)
感激!!中国茶体験(*^-^*)

感激!!中国茶体験(*^-^*)

感激!!中国茶体験(*^-^*)
茶刀(ちゃがたな)で削って
淹れるんですって。

感激!!中国茶体験(*^-^*)
これはこれは!
独特な、
ちょっと薬箱みたいな香りと
カツオのお出汁のような
味わい。でも、日本茶の
旨みとはまた違った感じ。
油っこい食事には
ぴったり合いそう♡
※黒茶は、脂分を分解する
作用があります。

そしてなんと!
はるさんお手持ちの

●東方美人
(高発酵の烏龍茶:半発酵茶)
感激!!中国茶体験(*^-^*)
感激!!中国茶体験(*^-^*)
とっても甘くて風味豊か

2021年産の新鮮な
●龍井茶(緑茶:不発酵茶)
感激!!中国茶体験(*^-^*)
感激!!中国茶体験(*^-^*)
蓋碗(がいわん:
茶碗に直接茶葉を入れて
すすりながら飲む)

感激!!中国茶体験(*^-^*)
こちらは、紫芋の
湯円(たんゆえん)
それから、ゴマ団子も!

中国の
緑茶青茶黒茶
3種類ものお茶を
飲み比べさせていただき、
とっても美味しくって
勉強になるひとときでした(*^-^*)

今度、中国茶と日本茶の
たのしいコラボ講座を
開催しちゃおうかな~
と思いつき、
今からワクワクしている
お茶子です(*^-^*)

★宇布乃園のSNSいろいろ。
 ぜひお友達登録してください♡
https://nagomichaya.hamazo.tv/e8873810.html

★宇布乃園(店内)で開催する楽しい体験について★
詳しくは、コチラをご覧ください↓
https://nagomichaya.hamazo.tv/e9003654.html

★お茶が大好きお茶子さん、あちらこちらでお茶の魅力を伝えています★
詳しくは、コチラをご覧ください↓
http://nagomichaya.hamazo.tv/e7967907.html









Follow