「駿府各流大茶会」に行ってきました〜(*^^*)

カテゴリー │お茶について






こちらは、お茶子がお世話になってます
煎茶道黄檗弘風流のお席(*^^*)

お茶は、栗崎園さんの
「春野の精」でした☆
一煎目は、うまみがギュッと詰まって
二煎目は、少し渋みがのり。
お茶とお菓子と、
 最高の組み合わせでした♡

今年で28回目となる
「駿府各流大茶会」に長男と
行ってきました(*^^*)

長男は、お茶会に行ったことが
ないので行ってみたい!
ということで、2人で。

会場には、4席あり、
最終日だから混んでいると
思ったのですが、土日は、
もっとすごい混みようだったそうで。

お茶の先生にも 
久しぶりにお会いできて
しばしの会話を楽しみました(*^^*)






こちらは、
宇布乃園でも取り扱っている
宇治抹茶の丸久小山園さん

抹茶もたっぷりあり、
 主菓子にほどよくマッチ♡

たまには、お茶会もいいですね

★宇布乃園のSNSいろいろ。
 Facebook・Instagram
 LINE公式アカウントのお友達登録も
 こちらから(*^-^*)
https://nagomichaya.hamazo.tv/e8873810.html

★宇布乃園(店内)で開催する楽しい体験について★
詳しくは、コチラをご覧ください↓
https://nagomichaya.hamazo.tv/e9003654.html

★宇布乃園の取り扱い商品
https://nagomichaya.hamazo.tv/e9250503.html

★宇布乃園の日本茶ギフト
https://nagomichaya.hamazo.tv/e9245410.html

★お茶が大好きお茶子さん、あちらこちらでお茶の魅力を伝えています★
詳しくは、コチラをご覧ください↓
http://nagomichaya.hamazo.tv/e79




















Follow