お茶講座、午後の部(*^^*)

カテゴリー │出張日本茶講座



中学生対象13回講座
 2回目(*^^*)

お茶が大好きお茶子さん、
午前中の講座を大急ぎで
片付けて

北から一気に南下(^^)

2回目は、「日本茶って何?」
ということで、
生徒さんに
「茶」「ティー」がつくものを
さがしてもらいました。

緑茶・紅茶・烏龍茶
麦茶・黒豆茶・玄米茶
麦茶・ミルクティー
ジャスミンティーetc



中国茶や台湾茶も
並べてみました!


日本茶とは、
お茶の木の葉を使って
日本で作られたお茶のことです。

それから、
日本人が江戸時代から
親しんできた「麦茶」
みなさん、本物の麦茶って
飲んだことがないかな?と思って
その場で豆から作る麦茶も試飲して
いただきました(*^^*)






それから、日本で一番早く出回る
「知覧茶」も三煎目まで

次回は、実際に自分たちで
お茶を美味しく淹れてもらいますよ

お楽しみに(*^^*)

★宇布乃園のSNSいろいろ。
 Facebook・Instagram
 LINE公式アカウントのお友達登録も
 こちらから(*^-^*)
https://nagomichaya.hamazo.tv/e8873810.html

★宇布乃園(店内)で開催する楽しい体験について★
詳しくは、コチラをご覧ください↓
https://nagomichaya.hamazo.tv/e9003654.html

★宇布乃園の取り扱い商品
https://nagomichaya.hamazo.tv/e9250503.html

★宇布乃園の日本茶ギフト
https://nagomichaya.hamazo.tv/e9245410.html

★お茶が大好きお茶子さん、あちらこちらでお茶の魅力を伝えています★
詳しくは、コチラをご覧ください↓
http://nagomichaya.hamazo.tv/e79





















Follow